ポリエステルは手洗いすべき?手順と注意事項を解説!
ポリエステルは耐久性があり、形状記憶にも優れた素材ですが、洋服の形や薄さ、一緒に織られている素材によっては、手洗いの方が生地を傷めない可能性があります。さらにデリケートなおしゃれ着の場合は、ドライクリーニングのみ可能な場合もあります。
今回は、手洗いをした方がよいポリエステルと、その手順や注意点をご紹介します。
目立たない場所に直接洗剤を垂らして2~3分置いた後、白い布を当てて色が移った場合には、他の衣服とは分けて手洗いにしましょう。
ポリエステルと熱の関係はこちら
ポリエステルを縮ませてしまった場合の対応はこちら
今回は、手洗いをした方がよいポリエステルと、その手順や注意点をご紹介します。
Contents
ポリエステルの洗濯方法
ポリエステルとは石油系合成繊維の一種で、その耐久性と速乾性から多くの衣類に使われている素材です。しわになりにくく、熱にも強い素材なので比較的扱いやすいといえます。しかし、特性として吸湿性が低く汚れをためがちで、静電気が起こりやすいという側面も持ち合わせています。水洗いそれともクリーニング?
ポリエステルは本来丈夫な素材ですが、洗濯前には必ず洗濯表示タグを確認しましょう。「洗濯機可」「手洗い可」の表示があれば水洗いできますが、「ドライ」表示の場合はクリーニング店へ持ち込みましょう。洗濯機それとも手洗い?
ポリエステルは洗濯機で洗える場合がほとんどですが、薄い素材の場合や装飾が多い場合には洗濯機の遠心力で傷めてしまうので、手洗いがオススメです。また、生地に織り合わされている他の繊維素材によって、洗い方に工夫が必要です。水に弱いレーヨンやポリウレタンを含んでいる場合は、水にさらす時間を極力短くしましょう。目立たない場所に直接洗剤を垂らして2~3分置いた後、白い布を当てて色が移った場合には、他の衣服とは分けて手洗いにしましょう。
手洗いの手順
「手洗い可」のポリエステル素材だった場合には、どのような手順で洗えばよいのでしょうか。洗剤や道具など準備すべきものと併せてご紹介します。準備するもの
- おしゃれ着用洗剤
- 洗濯用柔軟剤
- 洗いおけ(洗面器やシンクでも可)
- 洗濯ネット
手順
1、洗浄液をつくる
洗いおけに30℃程度のぬるま湯を張り、水量に適した量の洗剤(各メーカーの指示に従う)を入れます。2、押し洗いする
畳んだ状態の洋服を洗浄液に入れ、手のひらで上から押すようにして洗いましょう。こすり洗いをすると傷みの原因になるので、押し洗いか、ふり洗いが基本です。3、1度目の脱水をする
畳んだまま洗濯ネットに入れて、洗濯機で10秒ほど脱水します。ポリエステルは摩擦で毛玉ができやすいので、適当なサイズの洗濯ネットに入れるようにしましょう。また、乾きやすい素材なので脱水時間は10秒程度でじゅうぶんです。4、すすぎ
洗いおけにもう一度お湯を張り、洗剤をすすぎます。5、2度目の脱水をする
柔軟剤を含ませてから、脱水にかけましょう。柔軟剤を加えると衣類の表面が滑らかになり、摩擦が減って静電気が起こりにくくなります。ポリエステルの取り扱い注意点
ポリエステルは他の合成繊維に比べると洗濯に強い素材といえます。しかし、ポリエステル特有の性質があるため、汚れた衣類との洗濯や直射日光、熱湯を利用しての洗濯は避けなければなりません。ポリエステルの性質と取り扱いの注意点について解説します。逆汚染
ポリエステルの特性として「汚れを吸収しやすく落としにくい」ことが挙げられます。ひどい汚れが付いた他の衣類と一緒に洗濯すると、汚れを吸い取って黒ずんでしまう可能性があるので、汚れた衣類とは分けて洗濯しましょう。退色
ポリエステルの染料は熱にあまり強くありません。直射日光に当たると退色することもあるので、風通しのよい日陰に干すのが理想的です。縮み
ポリエステルは他の合成繊維よりは熱に強いものの、高温では繊維の結合が緩むので、しわになります。乾燥機の使用は避けましょう。また、アイロンの熱でテカリが発生する危険があります。取り扱い表示を確認した上で、当て布の上から中温以下でアイロンがけをするようにしましょう。ポリエステルと熱の関係はこちら
ポリエステルを縮ませてしまった場合の対応はこちら
まとめ:手洗いをオススメするポリエステルもある!
- 濃色の衣類や色移りが気になる場合は手洗い
- 脱水はネットに入れて、短時間で行おう
- 取り扱いの注意点も事前に確認しよう
スペシャルサイト「SOLOTEX」はこちらソロテックスに関する特集記事をチェック!